2022年10月9日 北九州10月例会

10月です。急に秋らしくなりました。
涼しいよりも寒いと感じた方もおられたと思います。
季節の変わり目、体調に気をつけながら、これからの秋の深まりを楽しみたいですね。


(ウェルとばた6階の柿です)

コロナの感染者数は減ってきていますが、
まだまだ福岡県、北九州市の感染者数を毎日確認しながらの日々です。

今回は10月9日(日)、ウェルとばた6階に総勢32名が集まりました。
見学参加の方3組6名(当事者とご家族の2組、ご家族1組)が参加されました。
「令和4年度福岡県失語症者向け意志疎通支援者養成研修」の研修生2名も参加しました。
今月も午前中のみの開催です。(入室時には検温、マスクとフェイスシールドを着用します)

プログラム
1.「あすの会」連絡事項
2.リラックス体操
3.近況報告・テーマトーク「この秋の計画」
4.きたきゅう体操
5.お便り印刷・お渡し

毎回、あすの会メンバーの司会で進行していきます。
始めるにあたり、参加者の確認をしました。
順に「失語症当事者、ご家族、研修生、会話パートナー、言語聴覚士」と声をかけ、手を挙げていただきます。
名札の紐の色で分かるようにしています。
話をする時のマスク、フェイスシールド着用にも注意を促しました。

◇「あすの会」からの連絡
1)秋のバスハイクは、11月28日(月)に佐賀に行きます。
9時半集合~16時20分解散
今年は失語症意思疎通支援者の派遣を依頼する予定です。
2)北九州市障害福祉団体連絡協議会(障団連)事務局より
イベントで活動を紹介する企画があり、あすの会もご紹介下さいます。
例会写真・動画などを提供する件、皆さんに了承を頂きました。
イベントはまず、11/20ウェルとばた(大ホール、2、3階)での
『北九州市保健福祉局人権推進センター ふれあいフェスタ2022』
足を運んでみて下さい

◇リラックス体操
みんなでゆっくりと心と体をほぐします。

◇テーマトーク「この秋の計画」
・ガーデニングをしています。
カンパニュラ、すみれを買ってちょっとずつ増やしています。
・デイケアで陶芸と木工に参加しています。グランドゴルフも週3回やります。
・ブロッコリースプラウトの種まき(6月にやめている)を10月から始める。
夜宮公園はすばらしい所、また行きたい。
・バスハイクにまた行きたい。前に行った時もお昼を食べて音楽。
ここに来られるのが大好きいです。カラオケにも行きたい。
・旅行に行きたい。11月28日のバスハイク(佐賀)ともう一つ。
萩に行きたい。前に行って良かった、歴史を感じるところだ。
・別段ないんです。読書しています。
司馬遼太郎とか松本清張とかはほぼ読んだ。図書館で2冊借ります。
書評を参考にして気に入ったものだけ読んでいます。
・12月に鹿児島に行く予定がある。
秋は英彦山、長府、秋月がいいなと考えています。
先ほど話されていた萩もいいですね。
・11月19日から23日まで東京に行きます。
長男の子ども(孫娘7歳)の七五三のお祝いです。富士山観光も。
・朝4時に起きます。毎日走っています。
栗、小豆で炊き込みご飯を作りました。きのこ(松茸)、オクラで天婦羅も美味しかった。
・10月17、18、19日の3日間は愛媛県新居浜の秋祭りです。
30万人が集まるのですが、コロナで2年お休み。
今年はあると思っていたら、またダメでした。残念です。
読書します。北方謙三「水滸伝」。

見学に来られた方も一緒にテーブルを囲んで会話を楽しみました。
また、参加していただければ嬉しいですね。

◇きたきゅう体操
会話パートナーさんのリードで毎回楽しんでいます。

◇次回は11月13日(日)です。
11月のテーマトークは「私の好きな味」です。美味しいものを紹介してください。
(甘いもの、辛いもの、懐かしい味、郷土の味、手作りのもの、大好きなお店、等々)
11月にお会いしましょう!

◇連絡事項
・令和4(2022)年度も毎月第2日曜日に開催予定です。
*感染状況などで休止もありますので、参加や見学をご希望の方はお問い合わせ下さい。
連絡先は「福岡県言語聴覚士会HP」の「失語症支援の場紹介(PDF)」から「あすの会」ページを
ご参照下さい。
*「福岡県失語症者向け意志疎通支援事業」利用者登録の申請書を提出した方もかなりおられます。
今後も登録申請書を書く場合、支援者や言語聴覚士がお手伝いします。
失語症意思疎通支援者養成事業
福岡県士会HP支援の場紹介PDF