2024年2月12日(月)北九州2月例会

立春を過ぎ、暦の上では春。
梅の花も見ごろを迎え、春の兆しが感じられる季節となりました。

今月の例会は2月12日(月曜日・振替休日)に開催しました。
(2/11(第2日・祝日)はウェルとばた休館日)
6階に総勢27名が集まりました。

◇プログラム
 1.「あすの会」連絡事項
 2.リラックス体操
 3.近況報告・テーマトーク「もらって嬉しかったもの」
 4.クールダウン体操
 5.お便り印刷・お渡し

◇司会はあすの会メンバーが担当し、会長さんのあいさつで始まります。
 参加者の皆さんに「失語症当事者、同行のご家族、会話パートナー、支援者実習生、ボランティア、言語聴覚士」の順に手を挙げていただき、ゆっくり確認します。
 会話の注意点(「ゆっくり話を聞く」「ゆっくり短い言葉で話す」等)も、毎回確認しています。

◇今月のテーマトークは、バレンタインデーが近いということで「もらって嬉しかったもの」。
 2~3人ずつ4グループに分かれ、楽しくお話ししました。
 
その後、お1人ずつマイクを持って、全体発表です。
 全員がご自分で発表しました。
 支援者が要点を板書します。

・父の日に息子からもらった名前入り湯呑み。使っています。
・亡くなった母が編んでくれた赤いセーター。29歳頃もらって今も着ています(体型変わらず!)
・会社からもらった 又吉直樹の朗読会、尾崎世界観のコンサートのチケット。
 行ってみたら素晴らしかった。
・友人からもらった野菜。非常に美味しくいただいていますが量が多すぎて食べきれないことがある。 嬉しい反面・・・。
・鬼夜に息子と孫2人が出た。家族8人車で行った。嬉しかった。
・バスから転び右目の下をケガしてしまい、米寿祝い(温泉旅行)が延期。
 3月に息子が帰ってくるのも楽しみです。
・義理の姉が岡山の大きい桃を送ってくれた。すごく美味しかった。
 1箱5~6個入り、お裾分けした。
・誕生日に息子のお嫁さんから洋服をもらった。2月に妻と旅行で四国へ行きます。

 皆さんの「嬉しかったエピソード」をたくさんお聞きすることができました!
「もの」をもらって嬉しかった方もいれば、「出来事」が嬉しいとお話される方もいて、
楽しく会話が弾みました!
 たしかに貰うのは「形のある物」だけではないですね。

◇リラックス体操
 みんなでゆっくりと心と体をほぐします。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
◇次回は2024年(令和6年)3月10日(日)です。
  テーマトークは「尊敬する人」 
  卒業シーズン、出会いや別れを思う時期ですね!
  身近な方、有名な方・・・皆さんの「尊敬する人」をお聞きするのがとても楽しみです。
  
 感染状況などで休止もありますので、参加や見学をご希望の方はお問い合わせ下さい。
 (会員さんには別途連絡します)
  連絡先は「福岡県言語聴覚士会HP」の「失語症支援の場紹介(PDF)」から
 「あすの会」ページをご参照下さい。 
 失語症意思疎通支援者養成事業

<IT>