2023年3月12日(日) 北九州3月例会

例年になく早い春の兆しを感じながら、3月の例会が開かれました。
6階受付です(ひな祭りの飾りです)

今日の会場はウェルとばた7階。総勢25名が集まりました。
「令和4年度福岡県失語症者向け意志疎通支援者養成研修」の研修生2名も参加です。
今月も午前中のみです。
(入室時には検温、マスクとフェイスシールドを着用し、
サーキュレーターでの換気も行いました)

プログラム
1.「あすの会」連絡事項
2.リラックス体操
3.テーマトーク「春のおススメ、お出かけ先」
4.きたきゅう体操
5.お便り印刷・お渡し

今回もあすの会メンバーの司会で始まりました。
参加の皆さんに「失語症当事者、ご家族、研修生、会話パートナー、言語聴覚士」の順に
手を挙げていただき、ゆっくり確認します。名札の紐の色で分かるようにしています。
話す時のマスク、フェイスシールド着用にも注意を促しました。

◇「あすの会」諸連絡
・長く一緒に過ごし昨年退会されたKさんからお預かりした茶菓を配ります。
有難うございました。

◇リラックス体操
みんなでゆっくりと心と体をほぐします。

◇テーマトーク「春のおススメ、お出かけ先」
グループごとにゆっくりお話を伺ったあと、
おひとりずつマイクを持って、全員に向けて発表していただきました。

・八幡東区河内藤園(かわちふじえん)、世界的に有名、予約制2時間毎。
入場料は、見頃1500円、咲き始め500円、現在は1500円です。
・北海道は富良野までは行った。稚内、宗谷岬に行きたい。
・弟が脳出血で倒れ入院し、見舞いに行った。これからも自分が見守っていきたい。
英彦山(ひこさん)に行ってみたい。ものすごくいいから。
・1月7日久留米の‘‘鬼夜‘‘祭りに行きました(お孫さんの写真あり)
おススメは、門司港レトロ地区 焼きカレー、バナナの叩き売り。
・広島の宮島、広島風お好み焼き。原爆ドーム、原爆資料館を是非見て下さい。
・岡垣の成田山の桜、昨年、修猷館高生が花見に来ていた。奈良の長谷寺、千本の桜。
・門司港 九州鉄道記念館。半日くらい過ごせる。
・小倉北区の桜 小倉城、勝山公園、リバーウォークを散歩して写真を撮る。毎年妻と二人で出かける。
・熊本城に行きたい。20年前に車で行った思い出の地。父母は熊本県人。桜が美しい、見たい。
・直方の河川敷公園。チューリップ祭りも始まります。
桜もあり、満開の時期は、チューリップと桜で美しい。
・毎年この時期は花粉症です。4月に介護保険更新のため手続き中。
幕末の志士の活躍した場所、萩市・鹿児島市がお薦めです。

皆さんの「春のおススメ、お出かけ先」を伺って、
春を感じながら出かけてみたいなと、心躍るような気持ちになりました。
これからお花の季節が続きます (^^)

(左から赤い椿、ピンクの梅、黄色いラナンキュラスです)

◇きたきゅう体操
会話パートナーさんのリードで毎回楽しんでいます。

◇連絡事項
来年度に向けて、あすの会の役員の候補を募っています。ぜひお願いします。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
◇次回は2023年(令和5年)4月9日(日)です。
4月のテーマトークは「私の推し(たい人)」です。応援したい人について話しましょう。
芸能人、スポーツ選手、スポーツチーム、有名人、友人、知人、家族‥‥。

感染状況などで休止もありますので、参加や見学をご希望の方はお問い合わせ下さい。
(会員さんには別途連絡します)
連絡先は「福岡県言語聴覚士会HP」の「失語症支援の場紹介(PDF)」から
「あすの会」ページをご参照下さい。
失語症意思疎通支援者養成事業

コメント